グッピーは不味い

好きな音楽をかじり程度に書いていきます

ハヌマーン≠山田亮一バンドと知ったのは、彼等が亡くなってからだった。

f:id:su_muz:20150830165919j:image
本当にお久しぶりです。
いきなりですが、みなさん、ハヌマーンというバンドはご存知だろうか。
それぐらい知ってるわ!と言う人もいれば、何それ?。。。ゲスの極み!とかいうツッコミが神田うのと親戚のお笑いコンビかな?、なんて思っている人もいるのではないだろうか。
そうなるのも仕方がない。彼らはもう"死んだ"バンドなのだ。
しかし、私からするとこれ程まで死が惜しまれるバンドは他にいなかったのだ。




スゲーわコレ。

ってなった。脳内に衝撃が走った。
ギターかっけぇ。ベースかっけぇ。ドラムかっけぇ、やっぱギターかっけぇ、みたいな感じで。
ギターのカッティングに自分の耳が惹きつけられていることはよくわかっていた。
ギタリストの名は山田亮一。作詞作曲も担当。
そしてどのサイトでも取り上げられていることなのだが、彼らは歌詞が自分たちのアイデンティティーであると公言している。



鳥肌もの。しびれるわマジで。。。ということもあるのだが、歌詞に注目していただきたい。

文学作品か

とつっこみたくなるほど言葉選びが秀逸すぎるのだ。
というのも、ボーカルの山田亮一はもともと小説家を目指していたらしく、それを自分のバンドのエッセンスとしたのだ。

。。。とここまでの話は、ハヌマーンの良さを説明するのに型にはまりすぎたと言ってもいいくらいのものだ。
僕が言いたいのはこのバンドが。。。

山田亮一バンドだろ。


ってことだ。
ウー○ーワールドが何とか∞ のバンドだし、ミス○ルにいたっては桜井のソロプロジェクトだと思っている人の方が多いとすら僕は思っている。
ファンの中には、はっ⁉︎師匠とか彰さんの演奏テクナメんなとか、リーダーのドラムぱねぇぞ!っていうファンもいるかも知れないが胸に手を当ててもう一度考えてもらいたい。あなたがなぜこれらのバンドが好きになったかを。

話を戻して、彼らがバンド活動をしていた頃、僕はこのバンドのことを正直、山田亮一バンドだとおもっていたところがある。

ということも納得できる人は多いのではないだろうか。
そして、彼らが活動休止を経て解散した後、山田は「バズマザーズ」というバンドを結成した。
僕はいまでも、この時の、あの山田のカッティングは健在だろ。はは、ならこれからはバズマザーズを聴こうと軽い気持ちでいた自分にジャーマンを見舞ってやりたい。なんて本気で思ってる。
あえてここでURLは貼らないことにした。新しい山田亮一を受け入れる勇気があるものだけ、飛び込め。

結論から言うと、あの日の彼等はもういない、と僕は思った。
あー、ってなった。
まず、頑張って奇をてらっているように感じる。天才ってこういうのだぜ!って示したがっているような気もする。
彼はもういないのだろうか。。。
過去に囚われることは良くないとされるが、今の彼を見ていると過去の彼にすがりたくもなる、というのが僕の意見だ。後は自分の耳で確かめて見て欲しい。
f:id:su_muz:20151021001740j:image